ブログだよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜も日曜も仕事。
そんくらい忙しいのに、
新人の面倒なんて見れねーっつーの。
かなり不安な新人だっつーのに・・・
さらに、今週、採用セミナーに若手社員として、
学生さんの前で色々説明しなきゃならんのに・・・
まぁこれは自分で強い希望を出したんだけど・・・
さらにさらに追い討ちをかけるように、
仕事でやらかしたっていうね。
50万強の損害ですか・・・
納期も差し迫ってるっていうのにねー。
このミスのフォローに時間かかりそうだし・・・
今週はさすがに死ぬんじゃないかと思いますよ。
じゃあ早く寝ろって今思った。
確かにそうなので、
もう寝ます。
PR
ちなみに、6/16のやっちまって~って話、
全然大丈夫でした。
説教食らったのは別件です。
結局説教食らうのかオレは・・・
もっと効率よく仕事しろとさ。
全然大丈夫でした。
説教食らったのは別件です。
結局説教食らうのかオレは・・・
もっと効率よく仕事しろとさ。
風邪をひきました。
それとは関係なくて、
コンパクトステレオを買いました。
パナソニックのやつ。
ネットでは最安値が14500円だったのだけど、
めんどいので、近くの家電量販店で、実質価格14900円まで値切って買いました。
いつも思うけど、実質価格って、なんか割り引かれた感が薄いんだよなぁ~。
それはそれでいいんだけど、
これ、結構なかなか気に入っております。
今まではノートPCで音楽流していたものが、
そこそこ音質がグレードアップしたわけです。
iPodやiPhoneをドッキングして使うやつで、
デザインもシンプルでかっこよくて。
サイズもコンパクトなので、
(音質は多少犠牲になってもらった)
良い具合に我が家に配置されております。
(←これじゃよくわからんか)
なにより、遠隔操作ができるのが最高です。
ソファやベッドから簡単に電源ON。
OFFも簡単。
今までも音楽の再生/停止くらいだったら、
iPhoneのアプリでiTunesを動かせたんだけど、
PCの電源まではさすがに切れねぇ・・・
ということで、こういうのずっとほしかったんです。
BluetoothでiPhoneの音楽がプレイできるんですよ。
凄い!
これはクリーンヒットやで!
と思って買ったんですが、
実際のところ、iPodを接続して、リモコンで操作しているのが現状・・・
iPhoneに入ってる音楽が少なすぎる・・・
あんま入れる気ないし・・・容量の関係で。
それに対してiPod classicさんは、音楽専用機なので、
すべてのミュージックが入っているので、
常時接続してて、それを聞いてる、と。
ま、なんでもいいんですよ。
遠隔操作できれば。
ちょい前までは、ソファ近傍のテーブルにiPodとそれにつなげた、
めちゃめちゃやっすいスピーカーで、
手を伸ばして操作して音楽を聴いてたんですが、
それもついに終焉を迎えたわけです。
いやー、我が家が潤う。
iPadもiPhoneもステレオのリモコンもTVのリモコンも、
全部ソファの枕元にありますよ。
しまいには、apple製品を充電するバッテリーまで、枕元に出張させる始末で。
もう体を起こさずなんでもするから、
逆にアタマ痛い。
と、いうのと、今ひいてる風邪は別物で、
もうほんっとだるい。
フラフラする。
鼻水とまらん。
先週頑張りすぎたでしょう。まぁその頑張りも全部無駄で、さらにはしかられる始末だったけど、
まぁ生きてりゃ、働いてりゃこんなこともあるでしょう。
そんで体調崩す事だってあるでしょう。
まぁね、毎日27時まで仕事して6時半起きでまた働いて、
疲れきってるところに、とどめのお説教があれば、
体力の限界を精神力だけで支えてたところを、メンタルでも崩されたわけだから、
こうなるわな、さすがに。
土日両方休みでよかったー。
同期は土日両方出勤のようだけど、頑張ってほしいね。
でもオレは両方休みでホント良かったよ。
二日ともフラフラしてたもん。
土曜は気合でステレオ買いに行ったし、
日曜は気合で米を買い、髪を切りに行ったけど、
元気じゃないよ。
気合だしまくったんだよ。
ということで、My Chemical Romanceの「Helena」でも聞きながら筆をおきましょうかね。
それとは関係なくて、
コンパクトステレオを買いました。
パナソニックのやつ。
ネットでは最安値が14500円だったのだけど、
めんどいので、近くの家電量販店で、実質価格14900円まで値切って買いました。
いつも思うけど、実質価格って、なんか割り引かれた感が薄いんだよなぁ~。
それはそれでいいんだけど、
これ、結構なかなか気に入っております。
今まではノートPCで音楽流していたものが、
そこそこ音質がグレードアップしたわけです。
iPodやiPhoneをドッキングして使うやつで、
デザインもシンプルでかっこよくて。
サイズもコンパクトなので、
(音質は多少犠牲になってもらった)
良い具合に我が家に配置されております。
なにより、遠隔操作ができるのが最高です。
ソファやベッドから簡単に電源ON。
OFFも簡単。
今までも音楽の再生/停止くらいだったら、
iPhoneのアプリでiTunesを動かせたんだけど、
PCの電源まではさすがに切れねぇ・・・
ということで、こういうのずっとほしかったんです。
BluetoothでiPhoneの音楽がプレイできるんですよ。
凄い!
これはクリーンヒットやで!
と思って買ったんですが、
実際のところ、iPodを接続して、リモコンで操作しているのが現状・・・
iPhoneに入ってる音楽が少なすぎる・・・
あんま入れる気ないし・・・容量の関係で。
それに対してiPod classicさんは、音楽専用機なので、
すべてのミュージックが入っているので、
常時接続してて、それを聞いてる、と。
ま、なんでもいいんですよ。
遠隔操作できれば。
ちょい前までは、ソファ近傍のテーブルにiPodとそれにつなげた、
めちゃめちゃやっすいスピーカーで、
手を伸ばして操作して音楽を聴いてたんですが、
それもついに終焉を迎えたわけです。
いやー、我が家が潤う。
iPadもiPhoneもステレオのリモコンもTVのリモコンも、
全部ソファの枕元にありますよ。
しまいには、apple製品を充電するバッテリーまで、枕元に出張させる始末で。
もう体を起こさずなんでもするから、
逆にアタマ痛い。
と、いうのと、今ひいてる風邪は別物で、
もうほんっとだるい。
フラフラする。
鼻水とまらん。
先週頑張りすぎたでしょう。まぁその頑張りも全部無駄で、さらにはしかられる始末だったけど、
まぁ生きてりゃ、働いてりゃこんなこともあるでしょう。
そんで体調崩す事だってあるでしょう。
まぁね、毎日27時まで仕事して6時半起きでまた働いて、
疲れきってるところに、とどめのお説教があれば、
体力の限界を精神力だけで支えてたところを、メンタルでも崩されたわけだから、
こうなるわな、さすがに。
土日両方休みでよかったー。
同期は土日両方出勤のようだけど、頑張ってほしいね。
でもオレは両方休みでホント良かったよ。
二日ともフラフラしてたもん。
土曜は気合でステレオ買いに行ったし、
日曜は気合で米を買い、髪を切りに行ったけど、
元気じゃないよ。
気合だしまくったんだよ。
ということで、My Chemical Romanceの「Helena」でも聞きながら筆をおきましょうかね。
ありえんくらい怒られたし呆れられたし憐れまれた。しかも同期の面前で。
悲しいしムカつくし無気力になった。恥ずかしいし。
我ながら諦めたし。これが自分だと。そんな期待されても困るよと。
こんなアホを採った会社と部署が悪い。
思わず、会社辞めそうになりました。
性格上うまくいかなかった点が大部分なので、もうお先真っ暗だよ。
また同じ事を繰り返しそうだ。
でも、人は失敗して成長するし。
失敗せずに成長できるほど天才肌の人間じゃないし、そもそもむしろアホだし。
色々と思うとこはあるので、次は少しは良くやりたい。
クソが!オレのナイーブなガラスハートと、プライドを壊した奴らめ!
見てろよ!絶対見返してやるからな!
ますます仕事以外の事に興味がなくなるな、、、これは。
悲しいしムカつくし無気力になった。恥ずかしいし。
我ながら諦めたし。これが自分だと。そんな期待されても困るよと。
こんなアホを採った会社と部署が悪い。
思わず、会社辞めそうになりました。
性格上うまくいかなかった点が大部分なので、もうお先真っ暗だよ。
また同じ事を繰り返しそうだ。
でも、人は失敗して成長するし。
失敗せずに成長できるほど天才肌の人間じゃないし、そもそもむしろアホだし。
色々と思うとこはあるので、次は少しは良くやりたい。
クソが!オレのナイーブなガラスハートと、プライドを壊した奴らめ!
見てろよ!絶対見返してやるからな!
ますます仕事以外の事に興味がなくなるな、、、これは。
仕事
忙しいなぁ。
ただ忙しいだけならいいけど、
やっちまったんじゃないかと気づいたときの
背筋が凍るこの感覚。
もう今更変更効かないし。
絶対少しも完全に。
やっちまってるんじゃないかと思う品を、
世に送り出すことになるのかと考えると、
もう睡眠不足で眠いとか言ってらんない。
むしろ社内の会議すら通らなくて、
製品化出来ないとか。
どうしよう、製造現場・・・
納期は延長に延長を重ねた上でのスケジュールだから、
もう遅延は許されないのに・・・
上司には、ボコボコにすらされない、
完全にヤバイ感じかな、とか思ってみたり。
まだ検討が不十分で、報告してなかったり。
検討が不十分とかって、我ながら言い訳だなーとかわかってたり。
自信ありげに「大丈夫です。○○と同じ回路なんで」とか言ってた自分を、絞め殺したいよ・・・
よく見てみたら、微妙に違ってるじゃねーか、と。
よく見てみなくても、実はうすうす気づいてたり。
大丈夫だろうと、たかをくくってたとしか言いようが無いな・・・
なぜあんなに言われておきながら確認しなかったのか、
今ではもうあとのまつりだけど。
ここまできたら、ホントに気づかなかったフリをするしかないのだけど、
ウソが苦手だからばれるんじゃねーかとドキドキしてます。
久しぶりの一世一代の大嘘ぶっこくしかないんだけど、
できるかなぁ。
まぁそれを信じてもらっても、
やっちまったんじゃないかという内容は変わらないわけで。
もういっそ、論理的に、自分がなぜ大丈夫だと思ったか、
正直に話したほうがいいのかもしれない。
一世一代に久しぶりも何もないのだけど、
それすら今更気づくほど、
動揺してますよ。
はぁ~どうしよっかなぁ。
参考にした先輩が出先から戻ってくるのを待って話を聞くか、
先に上司に・・・と書きながら、どう考えても
普通は報告が最優先だとわかっているのだけど。
だけど。
最後の一線で、
ギリ生き残れそうな気がしてて、
報告まで出来ない!
助かる可能性があるのに、
いきなり頭をたれて斬首されにいく気になれない!
計算したら生き残れそうなんだけどなぁ・・・
自信あんま無いけど・・・
どのみち、一日二日報告が遅れたって、
今更・・・と書きながら、それにしても、
普通は報告が最優先だと、やっぱりわかっているのだけど。
いやー死ぬ気で明日上司に報告するかな。
わざと嘘ついたわけではないけど、(若干うすうす感づいてたけど)
とにかく正直に報告しよう。
傷が広がるまえに。取り繕うとすればするほど、大変なことになるのはわかってはいるんだよ。
わかってはね。
その勇気がもてないわけですよ。
本当にやっちまってた場合の影響がでかすぎて。
でもまぁ、やっちまってるかもしれないことを、スグに報告できない奴だと
認識されるのはよくないので、
正直に、
「じょうすう?えー?と思って、確認してみました。
特に大丈夫だろーと思って、××先輩のをもとに、
○○の回路と同じように改造したら、と思ってたら、ビミョ~に異なるものでした。
え~?と思って、色々チェックしてみたら、なんか、結果、怪しいです!
もしかしたら、やっちまってるかもしれないです。
確認不足で、しかも今更気づいて、大変申し訳ありませんでしたー!」
って正直に言って、
うそつきキャラだけは避けねばならぬ。
って、言うだけ言って、
自分の計算ではギリ大丈夫な気がするんですが・・・いかがでしょう?
と続けるしかないなー。
正攻法は。
裏技は、信用をなくすという、やっちまった系と同レベルか、
それ以上の、もっとやっちまった系の事態を引き起こす可能性があるので、
やはり正攻法しかないですね。
どの道、報告しようがしまいが、
やっちまってたらやっちまってるし、
やっちまってなかったらスグにその場で無罪放免になるだろうし、
言うしかないんだよな~。
めっちゃびびってるけど。
まぁ、やっちまってた場合は、
××先輩の「既製品」も道連れだけどな!
まぁ、今やってるやつのほうが、
やばい度が圧倒的に高いけど・・・orz
年間の出荷台数も、お客様との契約も。
比べ物になんねぇ・・・orz
もう、食欲が無いとか言うレベルじゃなくて、
吐き気がするよ♪
コンビニで買ったチャーハン、リバースしそうになったよ♪
もう少し調べて、
本当にやっちまってるかどうかあたりをつけてから、
あした(ってか今日)、報告しようっと。
もう少しといいつつ、めっちゃビビってるから、あと3時間は調べモノにかかりそうだな・・・
眠いのに眠くない。眠れない。
倒れるっつーんだよ。
なんで3年目の若手が、何十年ものベテラン共を相手に
張り合わなきゃならんねん。
もうちっとフォローほしいところだわー。
・・・いや、僕の報告と確認お願いしますのお願いが足りませんでした。
全部自分の責任ですな。
もっと前から横着せずに確認をしてればよかったし、
上司にも日々ほうれんそうしとくべきだった・・・!
次からは気をつけまーす。
ボクが無事だったら!だけど。
忙しいなぁ。
ただ忙しいだけならいいけど、
やっちまったんじゃないかと気づいたときの
背筋が凍るこの感覚。
もう今更変更効かないし。
絶対少しも完全に。
やっちまってるんじゃないかと思う品を、
世に送り出すことになるのかと考えると、
もう睡眠不足で眠いとか言ってらんない。
むしろ社内の会議すら通らなくて、
製品化出来ないとか。
どうしよう、製造現場・・・
納期は延長に延長を重ねた上でのスケジュールだから、
もう遅延は許されないのに・・・
上司には、ボコボコにすらされない、
完全にヤバイ感じかな、とか思ってみたり。
まだ検討が不十分で、報告してなかったり。
検討が不十分とかって、我ながら言い訳だなーとかわかってたり。
自信ありげに「大丈夫です。○○と同じ回路なんで」とか言ってた自分を、絞め殺したいよ・・・
よく見てみたら、微妙に違ってるじゃねーか、と。
よく見てみなくても、実はうすうす気づいてたり。
大丈夫だろうと、たかをくくってたとしか言いようが無いな・・・
なぜあんなに言われておきながら確認しなかったのか、
今ではもうあとのまつりだけど。
ここまできたら、ホントに気づかなかったフリをするしかないのだけど、
ウソが苦手だからばれるんじゃねーかとドキドキしてます。
久しぶりの一世一代の大嘘ぶっこくしかないんだけど、
できるかなぁ。
まぁそれを信じてもらっても、
やっちまったんじゃないかという内容は変わらないわけで。
もういっそ、論理的に、自分がなぜ大丈夫だと思ったか、
正直に話したほうがいいのかもしれない。
一世一代に久しぶりも何もないのだけど、
それすら今更気づくほど、
動揺してますよ。
はぁ~どうしよっかなぁ。
参考にした先輩が出先から戻ってくるのを待って話を聞くか、
先に上司に・・・と書きながら、どう考えても
普通は報告が最優先だとわかっているのだけど。
だけど。
最後の一線で、
ギリ生き残れそうな気がしてて、
報告まで出来ない!
助かる可能性があるのに、
いきなり頭をたれて斬首されにいく気になれない!
計算したら生き残れそうなんだけどなぁ・・・
自信あんま無いけど・・・
どのみち、一日二日報告が遅れたって、
今更・・・と書きながら、それにしても、
普通は報告が最優先だと、やっぱりわかっているのだけど。
いやー死ぬ気で明日上司に報告するかな。
わざと嘘ついたわけではないけど、(若干うすうす感づいてたけど)
とにかく正直に報告しよう。
傷が広がるまえに。取り繕うとすればするほど、大変なことになるのはわかってはいるんだよ。
わかってはね。
その勇気がもてないわけですよ。
本当にやっちまってた場合の影響がでかすぎて。
でもまぁ、やっちまってるかもしれないことを、スグに報告できない奴だと
認識されるのはよくないので、
正直に、
「じょうすう?えー?と思って、確認してみました。
特に大丈夫だろーと思って、××先輩のをもとに、
○○の回路と同じように改造したら、と思ってたら、ビミョ~に異なるものでした。
え~?と思って、色々チェックしてみたら、なんか、結果、怪しいです!
もしかしたら、やっちまってるかもしれないです。
確認不足で、しかも今更気づいて、大変申し訳ありませんでしたー!」
って正直に言って、
うそつきキャラだけは避けねばならぬ。
って、言うだけ言って、
自分の計算ではギリ大丈夫な気がするんですが・・・いかがでしょう?
と続けるしかないなー。
正攻法は。
裏技は、信用をなくすという、やっちまった系と同レベルか、
それ以上の、もっとやっちまった系の事態を引き起こす可能性があるので、
やはり正攻法しかないですね。
どの道、報告しようがしまいが、
やっちまってたらやっちまってるし、
やっちまってなかったらスグにその場で無罪放免になるだろうし、
言うしかないんだよな~。
めっちゃびびってるけど。
まぁ、やっちまってた場合は、
××先輩の「既製品」も道連れだけどな!
まぁ、今やってるやつのほうが、
やばい度が圧倒的に高いけど・・・orz
年間の出荷台数も、お客様との契約も。
比べ物になんねぇ・・・orz
もう、食欲が無いとか言うレベルじゃなくて、
吐き気がするよ♪
コンビニで買ったチャーハン、リバースしそうになったよ♪
もう少し調べて、
本当にやっちまってるかどうかあたりをつけてから、
あした(ってか今日)、報告しようっと。
もう少しといいつつ、めっちゃビビってるから、あと3時間は調べモノにかかりそうだな・・・
眠いのに眠くない。眠れない。
倒れるっつーんだよ。
なんで3年目の若手が、何十年ものベテラン共を相手に
張り合わなきゃならんねん。
もうちっとフォローほしいところだわー。
・・・いや、僕の報告と確認お願いしますのお願いが足りませんでした。
全部自分の責任ですな。
もっと前から横着せずに確認をしてればよかったし、
上司にも日々ほうれんそうしとくべきだった・・・!
次からは気をつけまーす。
ボクが無事だったら!だけど。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
ブログ内検索