忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪をひきました。


それとは関係なくて、
コンパクトステレオを買いました。
パナソニックのやつ。
ネットでは最安値が14500円だったのだけど、
めんどいので、近くの家電量販店で、実質価格14900円まで値切って買いました。
いつも思うけど、実質価格って、なんか割り引かれた感が薄いんだよなぁ~。

それはそれでいいんだけど、
これ、結構なかなか気に入っております。

今まではノートPCで音楽流していたものが、
そこそこ音質がグレードアップしたわけです。
iPodやiPhoneをドッキングして使うやつで、
デザインもシンプルでかっこよくて。
サイズもコンパクトなので、
(音質は多少犠牲になってもらった)
良い具合に我が家に配置されております。


 (←これじゃよくわからんか)


なにより、遠隔操作ができるのが最高です。
ソファやベッドから簡単に電源ON。
OFFも簡単。

今までも音楽の再生/停止くらいだったら、
iPhoneのアプリでiTunesを動かせたんだけど、
PCの電源まではさすがに切れねぇ・・・
ということで、こういうのずっとほしかったんです。

BluetoothでiPhoneの音楽がプレイできるんですよ。
凄い!
これはクリーンヒットやで!
と思って買ったんですが、
実際のところ、iPodを接続して、リモコンで操作しているのが現状・・・
iPhoneに入ってる音楽が少なすぎる・・・
あんま入れる気ないし・・・容量の関係で。
それに対してiPod classicさんは、音楽専用機なので、
すべてのミュージックが入っているので、
常時接続してて、それを聞いてる、と。

ま、なんでもいいんですよ。
遠隔操作できれば。

ちょい前までは、ソファ近傍のテーブルにiPodとそれにつなげた、
めちゃめちゃやっすいスピーカーで、
手を伸ばして操作して音楽を聴いてたんですが、
それもついに終焉を迎えたわけです。

いやー、我が家が潤う。
iPadもiPhoneもステレオのリモコンもTVのリモコンも、
全部ソファの枕元にありますよ。
しまいには、apple製品を充電するバッテリーまで、枕元に出張させる始末で。

もう体を起こさずなんでもするから、
逆にアタマ痛い。


と、いうのと、今ひいてる風邪は別物で、
もうほんっとだるい。
フラフラする。
鼻水とまらん。
先週頑張りすぎたでしょう。まぁその頑張りも全部無駄で、さらにはしかられる始末だったけど、
まぁ生きてりゃ、働いてりゃこんなこともあるでしょう。
そんで体調崩す事だってあるでしょう。
まぁね、毎日27時まで仕事して6時半起きでまた働いて、
疲れきってるところに、とどめのお説教があれば、
体力の限界を精神力だけで支えてたところを、メンタルでも崩されたわけだから、
こうなるわな、さすがに。

土日両方休みでよかったー。
同期は土日両方出勤のようだけど、頑張ってほしいね。
でもオレは両方休みでホント良かったよ。
二日ともフラフラしてたもん。
土曜は気合でステレオ買いに行ったし、
日曜は気合で米を買い、髪を切りに行ったけど、
元気じゃないよ。
気合だしまくったんだよ。


ということで、My Chemical Romanceの「Helena」でも聞きながら筆をおきましょうかね。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]