忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自分でも予想外にはまっている。
それがこのゲーム。

「ゆけ!勇者」

iPhoneアプリです。広告が邪魔です。


 ← クエスト中



このゲーム、ただ武器と防具とアイテム2個選んで、
ダンジョン選ぶだけ。

勇者とは、武器と防具とアイテムのみの存在。
ダンジョンはいくつかあって、何回までもぐるか決めるだけ。

シレンとかトルネコみたいなダンジョンRPGみたいなものだけど、
主人公である「勇者」自身を操作することはありません。
まさに、「放置型」戦略RPG。

選んで、ダンジョンに派遣すれば、
あとは勝手にもぐってくれます。
勇者の行動はテキストで表示されるだけ。
シンプルすぎる!

生還するか、行き倒れるかは、武器と防具とアイテムと運とダンジョンの難易度のみが決する。


忙しい社会人にはもってこいのこのゲーム。
寝ている間、仕事している間に、勇者に勝手にダンジョンもぐってもらう。
ダンジョンで入手した装備・アイテムを持って生還するか、
もぐるときに身に着けた装備・ダンジョンで得たアイテム・装備を失い、命まで失うかは、
朝起きたとき、
もしくは仕事が終わったときに判明する。
ドキドキが止まりません。

色々シンプルでプレイしやすい。
ダンジョンで良い装備を得て帰ってきたときの喜び。
寝てる間、しかも意外と早くて寝て1時間くらいで死亡していたときの悔しさ。

全部混ぜて、もうこのゲームから離れられません。

この「放置型」RPGは実は裏の顔があり、
それが、「監視型」RPG。

ちょいちょい、勇者がどこまでもぐったのか、どんな敵と戦ったのか、良い装備をゲットしたか、
を確認してしまいます。
まさに、「監視型」!


装備・アイテムを失うことを恐れて、ちまちま低階層から攻略して所持品の充実を図るか、
運を天に任せ、一気に深層までもぐるか、
そんな駆け引きも、簡単にできる。
実際にプレイする時間は、武器防具アイテムダンジョンを選択するほんの2,3分だからね。
されど、それ以外の時間もすべてプレイ時間。
あぁ、悩ましい。
攻めるべきか、守るべきか。

死ぬと、時間の無駄のような、そうでもないような。


「ゆけ!勇者」プレイ日記、まだまだ続きそうです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]