忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出張から戻ってきました。
家でビール(第3のビール)飲んでます。
TOKOサイコー!!
(まだそれかよ)
PR
北海道の紋別に出張してます。
なにもないです。久しぶりに運転しました。

ホテルなう、なんですが、
なぜにツイン?
シングルで予約したような気がするのですが。

母校が甲子園に行きます!


今日(もう昨日か)の高校野球、神奈川県大会決勝。
桐光VS桐蔭
はじめは一進一退でドキドキしてたけど、
最後のほう8回裏では6点の大量得点をしてくれて、
見事甲子園への切符を手にしました。

ピッチャーがかっこよかった。
15奪三振。
ランナーを背負った2アウトで、三振で切り抜ける回が多かったよね。
スライダーがよかった。
なんか俳優の森山未来ににてるし。
インタビューはしょぼかったけど。態度が・・・
でもすごかった。打線ももちろん。

本番では、なんとか優勝してほしいです。
それぞれの思想は、自分とは一致しませんが。
片山さつき、辻元清美といった女性議員は議論に強い。これは凄いと言わざるを得ないですね。
普段は特に無駄なことをガチャガチャ喚かないけど、一度口を開くと、周りが静かになって、はぁと納得してしまうような、納得させてしまうような議論を繰り広げるからなぁ。
やっぱり東大でもさらにエリートだったからなんだろうか。
凄すぎる。
女性議員はこういう化け物か、または完全なアホかだからなぁ。
女性で議員になるくらいだから、キレもので弁達者なんだろーな。他方は、人気で議員になっちゃうような人か。

男の議員は、議論(てか、もうまくし立ててるだけのように聞こえるが)はしゃべれるのかも知れないが、むちゃくちゃじゃね?
これからの若い人たちはこういうデカイ重石を避けてかないで、倒せるようにならなきゃいけないのかも知れない。

若い評論家とか学者は、頭いいのかも知れないけど、議論がうまくないよね。相手を打ち負かす勢いを持ってないよね。もとから持つ気がないのかもだけど。そもそもしゃべりがヘタ。みたいな、みたいな言葉が多くてわかりづらい。
考え方は、いまどきぽくて好きなのに。これからの日本のことなんかは、若い世代の意見が大事なはずなのにね、これから老後を過ごすだけの人達が色々決めても。

年寄りの学者評論家は、知識はあって詳しいけど、やっぱり議論が弱い。

外国人の論者はやかましい。でも一番しゃべれる。相手のことなんか完全無視で声張り上げて自分の主張を叫ぶのはすごいよね。いろんな意味で。
おとなしい日本人相手だと特に相手にしやすいだろうね。

そして一番ヤバイのが、田原総一朗。
ヤバすぎる。
無茶苦茶。自分が責められると、それについてどうなの?って他人に降るし。
そのくせ、他人には無茶苦茶な振り方するし。具体的にどうなの?って聞きまくって相手をキレさせるし。
田原はヤバイ。


と、朝まで生テレビを見てて思った。

ぼくののiPadがサブディスプレーになりました。
たしかに小っちゃいけどね。

それでもすごいなーと感心したところです。すごくね?Wi-Fiだよ?



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]