忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんで帰り際に捕まるのか、
いまだによくわかりません。

いや、相手もアドバイスを与えるつもりだってのは、
重々承知してるんだけど、
今のわたくしの実力(と発言権)じゃ、
もう対応しきれないっつーの。

まだ2年目の僕の仕事のチェックをしてくれるはずの直属の上司は、
技術力も無けりゃチェックもしない。
まさに放置プレーといった言葉が当てはまる。

自分で「2年目だから」とか言い訳するのはかっこ悪い・社会人として甘い、
などの批判を受けることは承知の上だけど、
チェックもロクにしてくれないで、ミスった時の責任を押し付けられるのは、
さすがにイヤです。

自分でもチェックしてるつもりだけど、
自分チェックがどの程度信用できるかわからん。
しかも一人じゃ量が膨大すぎて、慣れてないこともあって、とても終わりません。
チェック漏れも当然たくさんあるだろうし。
やっぱり経験とか知識のある人に見てもらいたいのになぁ・・・

んで、違う人から今更ながらにご指摘いただいた部分は、
以前直属の上司が設計した部分。
んなの、オレじゃ対応できねーっつの!
見てくれもしない上司に、さらにその上司の設計に怪しいところがあるなんて言えるかよ!
いまさら!

それが帰ろうと思ってた10時前さ。
いろいろ指摘されたのは。
たまには早く帰らしてくれよー。


でもね、まぁ好きにやらせてもらってるっていうか、
自分で全部やらせてもらってるのは凄いいいと思う。
上司はフォローだけしてくれればいいから。
してもらってないけど。
まさに自分が頑張った分だけ、製品が良くなるっていうね。

あー、なんとかやってみっか!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]