ブログだよ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
言い忘れてた。
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
おめでとうございました、ですな。
先日、僕設計の製品の認定会議が開催されました。
開発側から生産側への受け渡しの承認をいただくことが目的の会議で、
開発と生産のとてもエライ人たちが出席して、
色々あーだこーだ言ってましたよ。
特筆すべきは、僕が司会進行をした事ですよ。
いやー、緊張しました。
エライ人たちを相手に、「何この新人、シラネ」って感じの中、
一生懸命仕切って頑張ったんですよ。
種々の質問に対する答えはかなり上司に答えていただいたんですが、
僕も結構頑張って回答したよ。
会議のための綿密な準備もして、製品を用いたデモンストレーションで、
わかりやすい製品紹介したつもりだし。
其のおかげか、とってもエライ人にいい意味で覚えられてるからか、
上手くいったんですよ。会議。
上手くいったどころか、
「頑張ってるね」
「君のグループの今までの認定会議で一番良かった」
とまでのお言葉をいただきました。
いやー、さすがオレ。
これで初めて僕が設計した製品が世に出て行くことになるわけですね。
感慨深いな。
不安もかなりあるけど。
頼むから不具合で帰ってくるなよー。
返ってくる分にはまだよくて、燃えてしまったりとかありませんように・・・
まぁ今回の出来に調子に乗るのはそろそろやめて、
来週からは真摯に謙虚に行きますか!
今日まではいいでしょう。なんつっても2年目でハードウェア設計、種々の会議の主催、資料作成、そして認定会議での司会進行と成功をやり遂げたんだから。
上司の助けがなければ出来なかったし、ソフトは先輩が開発したうえ、十分助けてもらったけど、
でもオレ的にはなかなか良くやったほうだと自画自賛してるんですけど。
やはり製品開発は面白い。
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
おめでとうございました、ですな。
先日、僕設計の製品の認定会議が開催されました。
開発側から生産側への受け渡しの承認をいただくことが目的の会議で、
開発と生産のとてもエライ人たちが出席して、
色々あーだこーだ言ってましたよ。
特筆すべきは、僕が司会進行をした事ですよ。
いやー、緊張しました。
エライ人たちを相手に、「何この新人、シラネ」って感じの中、
一生懸命仕切って頑張ったんですよ。
種々の質問に対する答えはかなり上司に答えていただいたんですが、
僕も結構頑張って回答したよ。
会議のための綿密な準備もして、製品を用いたデモンストレーションで、
わかりやすい製品紹介したつもりだし。
其のおかげか、とってもエライ人にいい意味で覚えられてるからか、
上手くいったんですよ。会議。
上手くいったどころか、
「頑張ってるね」
「君のグループの今までの認定会議で一番良かった」
とまでのお言葉をいただきました。
いやー、さすがオレ。
これで初めて僕が設計した製品が世に出て行くことになるわけですね。
感慨深いな。
不安もかなりあるけど。
頼むから不具合で帰ってくるなよー。
返ってくる分にはまだよくて、燃えてしまったりとかありませんように・・・
まぁ今回の出来に調子に乗るのはそろそろやめて、
来週からは真摯に謙虚に行きますか!
今日まではいいでしょう。なんつっても2年目でハードウェア設計、種々の会議の主催、資料作成、そして認定会議での司会進行と成功をやり遂げたんだから。
上司の助けがなければ出来なかったし、ソフトは先輩が開発したうえ、十分助けてもらったけど、
でもオレ的にはなかなか良くやったほうだと自画自賛してるんですけど。
やはり製品開発は面白い。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
ブログ内検索