忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰か、BREAKERZのアルバム買ってください。『BIG BANG!』
めっちゃ欲しいです。

DAIGOがめっちゃ好きで、だからBREAKERZも好きなんだけど、曲も結構好きです。
「灼熱」でハマったんよ。音楽のほうは。ストレートすぎる詞がまたいいよね。

ホントに欲しいけど、お金が無いので、レンタルでFAかな。
だけど新作でも借ります。旧作に落ちるまで待ってられっか。

ライブ行きたいですねー。
時間見つけて行っちゃおうっと。うおー、楽しみー。
ま、独りだけど。
でも大丈夫。オレ結構独りでも楽しめちゃう感じの子だから。なんでも。

てことで、このブログとオレはDAIGOとBREAKERZを応援します。
よろしくウィッシュ!!!
PR
そういや、今日誕生日でした。
おめでとうオレ。
何歳か忘れたけど、最高の○○歳ライフを送ってください。
(たしか24歳だったかな)

小室哲哉が捕まりました。ポケモン的な意味じゃなくて、逮捕された的な意味です。



思い返せば、小学校高学年から中学のころ。
小室ファミリー全盛期だったなぁ、と。音楽に興味を持ち始める年代に、すごかったのが小室でした。
アムロ、華原、TRF、globe・・・
いやーすごかったね。

お小遣いを貰ってなかった当時、母親からお金を少しだけもらって、ちょっと遠くのCD屋へ行って、
レンタル落ちしたシングルを安く買った記憶があるなー。50円~200円。
やはり小室ファミリーが中学では人気で、(あれ?小学校だっけ?)
globe、TRFが特に人気だった記憶があります。
globeの「DEPARTURES」とTRFの「SILENT NIGHT」がレアだったなぁ。友達2人くらい持ってて、自分もほしくて一人で自転車に乗って遠くまで出かけて。何回も通って、やっと発見して買えたときは、なんかちょっとウレシかったな。
自分でCDを買った初めのころの記憶がソレで、なんとなくセンチメンタルな気持ちになります。心がギュッとなる。もうあのころのドキドキワクワクは感じられないのかなー、なんて。あんな単純なことが、自分の世界を広げていたんだなーと思った。

そんな思い出がある、音楽との遭遇の時期。
小室哲哉の曲は強い印象に残ってますね。2,3年前の大ヒットした曲なんて歌えないけど、(1年前ですら危うい)
小室の好きだった曲はよく覚えてます。

だから小室哲哉が最近落ちぶれているとか耳にしたときも、
そもそも小室哲哉自体、別にそんな好きじゃなかったけど、
なんかとにかく頑張ってほしい。また、いい曲聴きたい。
って、かなりホンキで思った。
てか、今でも、小室哲哉にはいい曲作ってもらって、で、聞きたい、と真剣に思うよ。
小室が罪を犯した人間だとしても。


高橋ジョージがなんかのTV番組で言ってた。
「彼の音楽はいい曲で、彼が罪を犯しても、名曲なのは変わらない。だから曲自体を締め出すようなことになったら残念」
とかなんかそんな類のこと。
ジョージの基本的な発言はいつも反発できる自分も、この発言だけは完全に同意せざるを得ない。
音楽に罪は無い。名曲は名曲なんだから、規制するとかホントに悲しいことだよ。
犯罪を実行中に作った曲なら、確かに純粋な気持ちで聞けないモノかもしれんけど、
あのころの名曲はそんなことなくて、だから絶対に皆はこれからも聞き続けていくべきだと思うんよ。

そう考えて、今あえてglobeを聞きまくっています。
やっぱりいい曲はイイ!

現在の曲
globe「Wanderin' Destiny」
ムックの「アゲハ」買いました。
まだアゲハしか聞いてません。カップリングはまだです。
DVDは見ました。

感想はまたいつか機会があったら。
特に良いとは感じなかったけどね。
<< 前のページ   |  HOME  |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]