忍者ブログ
ブログだよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


SADSのアルバムを借りました。
おぉ・・・SADSじゃん。

黒夢でもソロでもなく、
SADS。

やはり清春はバンドだなー。

PR


スガシカオ 「はじまりの日」


アニメ『テガミバチ』のOPなんですが、
この曲がすごくいいんです。
スガシカオには今までとんと興味がなかったんですが、
この曲は良すぎる。

テガミバチも凄くいいマンガなんですが、それに凄く合ってて。

若干、ラップの必要性を感じ得ないんだけど、
まぁあってもいいや、って。
アニメのOPにはラップ部分無いけど。


テガミバチは4巻まで読みました。
早く5巻以降読みたいなぁー。でも9巻くらいまでしか出てないんだよね。
すぐ読み終わっちゃうよ。
好きなものって、終わるのがいつもすごくさびしいです。
好きなマンガはそうなんだけど、卒業とかサヨナラ系のもすごくさびしがるんですよ。
ぼくは。
かと言って、こっから先を読まないってのも無理な話だし。

アニメでは再放送を現在見てる最中です。
シルベットに会ったとこです。
一回で終わるかと思ったけど、心弾銃でゴーシュを見るのは来週になりそうです。
めっちゃマンガで泣いたからなー。あの話は。
それと、BEEになったところで、ラグが叶えたい夢を叫ぶところですね。
涙なくして読めません。
テガミバチは。

 


♪今アツイキセキが~この胸に吹いたら~

って、ジュディマリの「クラシック」もいいけど、
最近はもっぱらクラシック音楽です。

ゆっくり聴けるのがいいです。
もうちょっと聴いてみて、有名な作曲家と曲名くらいは覚えちゃおうかな。

久しぶりにPIERROTを聞きたくなって、
iTunesでローテ中。

やはりアルバムでいうと『HEAVEN』が良いですな。
平均的に良い曲がそろってる。
スゴイ良い曲ってのが少ない中で、アルバムで良いと感じられるのって、
あんま無い気がするなぁ。
「D.N.A.」は結構好きだけどね。

次点では『FINALE』ですね。

曲単位では、一番好きなのは、断然「脳内モルヒネ」でしょう。
この曲は星3つです。iTunes的に。
(星3つランクは最高ランクで極少数の精鋭たちです)



なんのゲームやろうか悩み中。
なにやろうかなぁ。やりこみが出来て飽きないやつがいいなぁ。
ポケモンはなんか飽きちゃったよ。強いポケモンを周りの人に制限されてなんかやる気なくなっちゃった。
強さよりもカッコよさせ選んだつもりだったんだけど、やっぱりダメだってさ。
勝ち負けなんかよりも、好きにやりたいと思ってたから拒否られて萎えた。
ま、戦うのを楽しみにする人はそうかもねー。仕方ない。
DQ9も飽きました。新クエストが追加されるの毎週金曜にしょぼいのがひとつ、じゃねぇ・・・
タイトルのとおり、ムックのカップリングのベストアルバム、ワーストアルバムを某レンタル店で借りました。
あぁ、ムックのCDを買わない日が来るとはね。

例のごとく、ワーストアルバムってのはインディーズ時代のCDからの選曲ってことですね。

<ベスト>
メジャーのムックはそれほどでもないと思います。
ベストのほうでは、「カナリア」「チェインリング」くらいかな。ちょっといいかなと思ったのは。

ムックは重くて暗いのがムックなんです。僕の中では。
でもムックの疾走感ある曲、綺麗なメロディーの曲も好きです。

<ワースト>
やはりムックはこっちでしょう。ワースト。
昔の頃のムックの曲は名曲ばかりだった。そしてそれはカップリングにも当てはまります。
「夢死」「儚くとも」「水槽」「五月雨」なんかが最高に好きです。
そのほかもいい曲ばかりですね。むしろ良くないほうを挙げたほうが早いです。

「水槽」のバージョンが僕が知っているものと違ったワケですが、こっちもいいね。

ムックには大変お世話になりました。
近いうちにムックのマイベスト・ワーストでもiTunesのプレイリストつくろうかな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
no name ninja @ plsama
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(09/01)
(09/01)

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]